(旧ブログ)
スタッフブログ
寒い日には
2018-12-17
以前、私の趣味でお風呂によく行くと書いたことがります。
本当は別府に行きたいのですが別府はやはり遠いので日帰りではなかなか行けません。
そこで私が一番よく行く五日市にあるほの湯 楽々園店さん。
こちらのお店には月に3~4回家から1時間ちょいかけてお邪魔します。だいたい夕方に行くことが多いのですがたまに朝10時から夜の8時位までいることもしばしあるくらい好きなスーパー銭湯です。そんなにお風呂で何するの?と 言われることも多々あります^^
ただこちらの楽々さんには岩盤浴がありその中でも時間帯によって熱波隊と呼ばれる方たちがチムジルバン汗蒸洞の中で1人1人にウチワで扇いでくれるサービスがあります。
おおよそ20分前後ですがそれはそれは汗がダラダラと体中から吹き出ます。その20分を耐えた後(途中退出も可)中庭に出てみるとそれはそれは何とも言えない解放感を味わえます。サウナ系が好きではない人にはおすすめできませんがサウナが好きな人にはお勧めできます。
是非行ってみたいと言う方はWebで五日市 ほの湯 楽々園とクリック!
この時期中庭にはイルミネーションがお出迎えしてます。
12月
2018-12-10
この時期(12月)になるといろいろ予定が入ってまいります。
忘年会にお客様との飲み会そしてクリスマスと私の誕生日!
特に忘年会は友達の忘年会に会社の忘年会またメーカーさんとの忘年会と12月になるとそれはそれは出費が重なります。
また、この時期になるとイルミネーションなども話題に上がります。私も毎年広島のドリミネーション(平和大通り)は1回は訪れています。ここ数日急に冷え込みまして土曜日には東広島でシーズン初の雪にもお会いしました。今年も刻々と終わりに向けて時が進んでいます。今年の更新もあと何回できるかわかりませんが2018年残りを満喫したいと思います。
別府温泉へ
2018-12-03
いつもご覧いただきありがとうございます。
またまた別府へ行ってまいりました。この日はすごく天気がよくて本当に快晴の一言でした。あまりに天気が良かったので今回は阿蘇まで足を伸ばし夕方に別府に入りました。
阿蘇でも快晴でしたので中岳の火山火口まで見てきました。
エメラルドグリーンが白濁した色の湯だまりも見れて本当に良かったです。ただ寒いせいか水蒸気がかなりモクモクと激しかったので風向きが変わる一瞬にパシャリと^^ 別府までやまなみハイウェイをドライブしながら今回泊まるお宿は3回目となる明礬温泉 ホテルさわやかハートピア明礬さんに泊まりました。個人的にこちらのホテルの家族風呂が大好きでこの家族風呂を目当てに泊まりに行くと言っても過言ではないほど好きなお風呂の一つです。見てくださいこの白濁したお風呂!決してバスクリンではありません^^
お風呂の匂いも温泉好きにたまらない硫黄の匂いがただよいます。
またお風呂上がりのビールにはなんとおんせん県おおいたのマークが!
よく見ると桶のうえにOITAと書かれています。
毎回別府にはいろいろ新発見があります。まだまだ伝えたいことは山ほどありますが次回にとっておきます^^続きはまた
インクジェットプリンターの寿命
2018-11-26
これから使う機会が増えてくるインクジェットプリンター。 皆さんご存知でしょうか?
メーカーさんによって違いがありますが、 インクジェットプリンターの寿命は家庭用で耐久枚数約2万枚または5年
ビジネス用であれば耐久枚数5万枚または 5年(機種によては違いがあります。)
いざプリンターを使おうとしたときに限って印刷したら文字がかすれるインクのノリが悪い・紙が詰まるなど経験があるのでは?
インクジェットプリンターもたまには動かしてあげないと機械の中でノズルの目詰まりなどによってかすれる事もよくあります。
インクジェットに限らず機械と名がつく製品はたまには動かしてあげるのもいいのかなと思います。
いざ使えなくてアタフタするよは・・・・・